春が近づいてます!
まだ寒い日が続いておりますが、気づけばもう立春なんですね! 皆様いかがお過ごしでしょうか? 西光寺の裏庭には四季折々に楽しめる樹木を植えていますが、 今年もいち早く春の訪れを感じさせる梅の花が可憐に咲いていました。 今年…
まだ寒い日が続いておりますが、気づけばもう立春なんですね! 皆様いかがお過ごしでしょうか? 西光寺の裏庭には四季折々に楽しめる樹木を植えていますが、 今年もいち早く春の訪れを感じさせる梅の花が可憐に咲いていました。 今年…
本年もあと僅かとなりました。 新年を迎えるにあたりまして「除夜の鐘」を行います。 令和四年元旦 0時より一時まで(鐘打は無料) 今年一年を振り返り、また来る年が素晴らしい一年となりますように、除夜の鐘の清らかな響きを聞き…
北国からは雪の便りも届き、冷気に身の引き締まる季節となりましたが、西光寺ではようやく紅葉が色付きはじめ、その美しさに魅了されています。 客殿から見える庭園の紅葉は、12月の中旬が見頃となります。 年に2回行なっております…
東京国立博物館特別展での声明公演に西光寺住職も参加させていただきました! 比叡山根本中堂を再現した展示場に、天台声明の旋律が響き渡りました。 YouTubeにて配信されていますので、是非ご覧ください! 特別展では延暦寺を…
来週から秋のお彼岸が始まります! 小雨がパラついたり、まだまだ暑く感じる日もあったりしますが、少しずつ本格的な秋の訪れが近づいてます。 西光寺の境内や墓所にある金木犀(キンモクセイ)が満開となり、あちらこちらで甘い香りを…
西光寺 秋彼岸 中日法要のお知らせ 9月23日(木曜日)13:00〜 於:西光寺本堂 西光寺檀信徒各家先祖代々諸霊をはじめ、有縁無縁諸精霊のご回向、併せて檀信徒各家のご健勝を祈願致します。当日お越しになれない皆様も、法要…
今年は蓮の花がたくさん咲きました! 昨年から蓮鉢を境内の日の当たる場所へ分散させて、開花を楽しみにしていました。 『舞妃蓮(まいひれん)』 御坊市の阪本祐二氏が、アメリカの黄花ハス「王子蓮」と日本の「大賀蓮」を交配して作…
🏉ラグビー男子セブンス日本代表🏉 加納遼大(かのうりょうた)さん 西光寺のお檀家さまがオリンピックに出場します 応援よろしくお願いします テレビ放送予定 7月26日(月) NHK 総合(LIVE) 8:55-9:30 日…
西光寺施餓鬼法要のお知らせ 7月17日(土曜日)13:00〜 於:西光寺本堂 (当日はご入堂は出来ませんが、本堂正面にてお参り、御焼香が出来ます) 西光寺檀信徒各家先祖代々諸霊をはじめ、有縁無縁諸精霊のご回向、併せて檀信…
新緑の候ですね。 梅雨の時期ではありますが、時々見せる雨上がりの青空が爽やかに澄み渡り、清々しい気持ちになります。 今年も蓮の花が咲くのがとても楽しみです。一足早く蕾がついてました。 墓所のブ…