【告知】日本橋三社による特別販売のお知らせ
早いもので、今年ももう6月になりました。 裏庭の紅葉や葛飾区の保存樹木のスダジイが青々と生い茂り、眺めているととても爽やかな気持ちになります。 さて、皆様がお待ちかねの、年に2回行なっております日本橋老舗店による催事を開…
早いもので、今年ももう6月になりました。 裏庭の紅葉や葛飾区の保存樹木のスダジイが青々と生い茂り、眺めているととても爽やかな気持ちになります。 さて、皆様がお待ちかねの、年に2回行なっております日本橋老舗店による催事を開…
まだ寒い日が続いておりますが、気づけばもう立春なんですね! 皆様いかがお過ごしでしょうか? 西光寺の裏庭には四季折々に楽しめる樹木を植えていますが、 今年もいち早く春の訪れを感じさせる梅の花が可憐に咲いていました。 今年…
本年もあと僅かとなりました。 新年を迎えるにあたりまして「除夜の鐘」を行います。 令和四年元旦 0時より一時まで(鐘打は無料) 今年一年を振り返り、また来る年が素晴らしい一年となりますように、除夜の鐘の清らかな響きを聞き…
いよいよ秋も深まり朝夕の寒さを覚える今日この頃ですが、皆様はお風邪なと召されてませんでしょうか? 最近は新型コロナの感染者数が激減して、飲食店なども再開され始め、日常を取り戻しつつありますが、これからが冬本番!まだまだ油…
来週から秋のお彼岸が始まります! 小雨がパラついたり、まだまだ暑く感じる日もあったりしますが、少しずつ本格的な秋の訪れが近づいてます。 西光寺の境内や墓所にある金木犀(キンモクセイ)が満開となり、あちらこちらで甘い香りを…
西光寺 秋彼岸 中日法要のお知らせ 9月23日(木曜日)13:00〜 於:西光寺本堂 西光寺檀信徒各家先祖代々諸霊をはじめ、有縁無縁諸精霊のご回向、併せて檀信徒各家のご健勝を祈願致します。当日お越しになれない皆様も、法要…
今年は蓮の花がたくさん咲きました! 昨年から蓮鉢を境内の日の当たる場所へ分散させて、開花を楽しみにしていました。 『舞妃蓮(まいひれん)』 御坊市の阪本祐二氏が、アメリカの黄花ハス「王子蓮」と日本の「大賀蓮」を交配して作…
新緑の候ですね。 梅雨の時期ではありますが、時々見せる雨上がりの青空が爽やかに澄み渡り、清々しい気持ちになります。 今年も蓮の花が咲くのがとても楽しみです。一足早く蕾がついてました。 墓所のブ…
西光寺では創建800周年記念事業の一環として、かねてからお檀家様からのご要望も多く、歴代住職の悲願でありました参道整備工事を行っています。 従来の墓所は水はけが悪かったり足場も悪く檀信徒の皆様には何かとご不便をお掛けして…
今年は例年よりも桜の開花が早くて、 穏やかな陽気が続きましたね。 お彼岸初日から良いお天気に恵まれました。 3月20日の春分の日には中日法要が行われ、 多くのお檀家様のお参りがありました。 活動自粛を余儀なくされている状…