春の訪れ
春の訪れ 早いもので二月も中旬となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 緊急事態宣言の延長により、今はまだ自由な行動を制限されていますが、 一歩外に出てみると、少しずつ春の訪れが感じられます。 裏庭の梅の木にはミツ…
春の訪れ 早いもので二月も中旬となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 緊急事態宣言の延長により、今はまだ自由な行動を制限されていますが、 一歩外に出てみると、少しずつ春の訪れが感じられます。 裏庭の梅の木にはミツ…
令和3年元旦 0時より1時まで 本年もあと僅かとなりました。 この度の『除夜の鐘』は、 皆様のご健康とお心安らかになることを願い、 新型感染症に苦しむ方々の早期回復と、 感染症対策に対応して下さっている方々への感謝の気持…
西光寺施餓鬼法要のお知らせ 11月17日(火曜日)13:00〜 於:西光寺本堂 (お檀家様のご入堂はご遠慮下さい) 西光寺檀信徒各家先祖代々諸霊をはじめ、有縁無縁諸精霊のご回向、併せて檀信徒各家のご健勝を祈願致します。法…
10月27日・28日と秋晴れが続く中、沢山のお客様に来て頂き大盛況です!! 次回の開催時もお越しいただく事をお待ち申し上げます!
心配された台風も去り、秋冷が爽やかなな好季節になりましたね。 年に2回行なっております恒例の日本橋老舗店による催事を開催します! 10月27日(火)・10月28日(水)10:00~16:00 鰹節のにんべん、佃煮の日本橋…
私の大好きなエピソードを紹介します。 入院中の母親に、大好きなキンモクセイの匂いをかがせてあげようと思って、時間を忘れて無心で花を集めていたら、いつの間にか洋服や髪の毛に香りが染みついて、私自身がキンモクセイの香りを届け…
やはりお中日(秋分の日)が過ぎるとめっきり秋らしくなってきますね。 今年の秋のお彼岸は四連休からはじまりました。 ご家族揃ってのお参りが多く、いつもより賑やかなお彼岸となっています。 色とりどりのお花が供えられていて綺麗…
明日から秋のお彼岸が始まります。 まだまだ暑く感じる一日もあり本格的な秋の訪れが待ち遠しく感じます。 明日から少し涼しくなる予報ですのでお墓参りにはちょうどいいですね。 毎年恒例、お彼岸の風景 いつもより少し賑やかに お…
【蓮が開花しました】 一つ目の蓮鉢の蕾が開花しました!! 蓮は泥の土底にしっかりと根を張って、暗い泥の中をあきらめずに成長し、ついには水上に飛び出して、とても大きく美しい花を咲かせます。 仏教では蓮の花を悟りの象徴として…
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、晴れ間が出るとすがすがしく感じられる季節となりました。 蓮鉢も葉っぱが大きく生茂り、そろそろ花芽が付く頃です。 茎の合間を覗いてみたら、小さくて可愛らしい蕾がひょっこりと顔を出してい…